「パイがいっぱい」 和田 誠/さく (文化出版局 2002) より、〝どうぶつしりとり〟
作者は、マザーグースの要素や言葉遊びを、日本語の詩に取り入れてみたいと思って、この本を作りました。 韻を踏むもの、語呂合わせ、数え歌、しりとりなどがいっぱい!そこへ作者の絵も加わると、楽しさ倍増です。
この本から、2字のしりとりの〝どうぶつしりとり〟を2年生に楽しんでもらいました。 “るすばんしてるねこ”→“ねころんでいるいのしし”→“ししゅうしているぶた”…と続いて、最後の“はとばについたブロントサウルス”が、最初の“るすばんしてるねこ”に繋がってエンドレスになるようにできています。
(学校図書館に所蔵あり E-わ) (下)


コメント