2025(R7)年度 2025.6.20 3年生 『知らざあ言って聞かせやしょう』 『知らざあ言って聞かせやしょう』 河竹黙阿弥・文 飯野和好・構成・絵 齋藤孝・編 ほるぷ出版弁天小僧のセリフです。 (わ) 2025.06.26 2025(R7)年度
2025(R7)年度 2025.6.20 3年生 「あまがえるのかくれんぼ」 「あまがえるのかくれんぼ」 作 たてのひろし 絵 かわしまはるこあまがえるのラッタ、チモ、アルノーの3匹はかくれんぼが大好き。いつものように遊んでいると、ラッタの体がへんな色になってしまい‥‥。 (徳... 2025.06.20 2025(R7)年度
2025(R7)年度 2025.6.13 1年生 「えんそく」(大型本) 「えんそく」(大型本) 片山 健/作 (架空社 1994)わたしたちは がっこうから ふじさんにのって えんそくにいきました…富士山は子どもたちを、古い運河のある大きな町や、見渡す限りの大平原に連れて行ってくれます。美しい湖でお弁当を食べ... 2025.06.13 2025(R7)年度
2025(R7)年度 2025.6.13 1年生 「ジャックのまめのき」(紙芝居) 「ジャックのまめのき」(紙芝居) イギリス民話 堀尾青史 脚本 かみやしん 絵 (童心社 1986年)牛とまめつぶをとりかえてしまったジャック。すてられたまめから、くきがにょきにょきのびて雲にとどいた。ジャックがのぼっていくとそこには…。... 2025.06.13 2025(R7)年度
2025(R7)年度 2025.5.30 3年生 「かまきりとしましまあおむし」 「かまきりとしましまあおむし」 澤口たまみ・文 降矢なな・絵 (農文協 2014)にんじんの花に住むかまきりのところに10匹のあおむしがやってきました。 (石) 2025.05.30 2025(R7)年度
2025(R7)年度 2025.5.30 3年生 「うし 〜手づくり絵本〜」 「うし 〜手づくり絵本〜」 (評論社の児童図書館・絵本の部屋) 井戸田 修/作 (評論社 1990)平成元年(1989)、愛知県の井戸田 修くんは、小学校3年生。毎日ひとりで、徒歩1時間半かけて山をふたつこえ、小学校に通っています。おうちは... 2025.05.30 2025(R7)年度
2025(R7)年度 2025.5.27 2年生 「しんごうきピコリ」 「しんごうきピコリ」 作・絵 ザ キャビンカンパニー 株式会社あかね書房(2017年4月)「こんにちは!ぼくはパトカーです」とパトカーくんがしんごうきのおはなしをしてくれるおはなし。さいしょは「ピコリ!とあおになりました…」と進みますが、突... 2025.05.28 2025(R7)年度
2025(R7)年度 2025.5.27 2年生 「うごいちゃ だめ!」 「うごいちゃ だめ!」 ぶん エリカ・シルヴァマン え S.Dシントラー やく せな あいこ アスラン書房(1996〜) あるひ、あひるは みずうみへ でかけた。あたしって なんて およぐのが じょうずなのかしら‥‥。あひるは とても まん... 2025.05.27 2025(R7)年度
2025(R7)年度 2025.5.23 1年生 「じいさまときつね(日本民話かみしばい選・おばけがいっぱい)」 「じいさまときつね(日本民話かみしばい選・おばけがいっぱい)」 増田 尚子/脚本 二俣 英五郎/絵 松谷 みよ子/監修 (童心社 1982)いたずらの大好きな じいさまが、峠の一本松を通りかかると、ちいさなきつねが昼寝をしていました。じい... 2025.05.23 2025(R7)年度
2025(R7)年度 2025.5.23 1年生 「11ぴきのねこ ふくろのなか」 「11ぴきのねこ ふくろのなか」 馬場 のぼる 作 (こぐま社1982年)11ぴきのねこが えんそくにでかけました。「ふくろにはいるな」とかいてあるふくろにはいると、ふくろのくちが、ぎゅっとしまりました。そこにあらわれたのは、ウヒアハという... 2025.05.23 2025(R7)年度
2022(R4)年度 2025年2月21日 1年生 「ジャックのまめのき」(紙芝居) イギリス民話 堀尾青史 脚本 かみやしん 絵 (童心社 1986年)牛とまめつぶをとりかえてしまったジャック。すてられたまめから、くきがにょきにょきのびて雲にとどいた。ジャックがのぼっていくと…。 (佐) 2025.02.21 2022(R4)年度
2022(R4)年度 2025.2.21 1年生 「ひらがなどうぶつえん」 関根榮一 詩 菊地 清 絵 小峰書店(1997.7)あり、いか、うさぎ… あいうえお順に繰り広げられるいろんな生き物の詩。そこにひらがなをつかってユニークなかたちで描かれている生き物。読んでも見ても楽しめます。みん... 2025.02.21 2022(R4)年度