2022(R4)年度 2022.11.18 3年生 「もうちょっと もうちょっと」きむらゆういち 文 高畠 純 絵 福音館書店 2018.2.10〜おなかの すいた コブタが りんごを みつけました。 きのぼりの できない コブタは おちてくるのを じっと まちました。 ずっと ずっと ずっ... 2022.11.19 2022(R4)年度
2022(R4)年度 2022.11.17 3年生 「うし 手づくり絵本」 井戸田 修/作 (評論社 1990)おうちが酪農家のおさむくんは、牛が大好き。ふだんの牛の様子や、夜中に見た牛のお産の一部始終を絵本にして、コンテストに出したら、内閣総理大臣賞をもらいました!この本は、平成元年... 2022.11.17 2022(R4)年度
2022(R4)年度 2022.11.15 4年生 「ウェン王子とトラ」チェン・ジャホン作・絵 平岡敦 訳 2007〜 福間書店昔、深い森の奥に、トラのおかあさんが住んでいました。 トラは、悲しそうな鳴き声をあげていました。 子どもたちが、人間の猟師に殺されてしまったからです。 トラは、子ど... 2022.11.15 2022(R4)年度
2022(R4)年度 2022.11.15 4年生 「あるひ あひるが あるいていると (あいうえおパラダイス・あ) 」 二宮 由紀子/作 高畠 純/絵 (評論社 2007)ある日 あひるが 歩いていると、頭に あなの あいた あんころもちが…「あ」のつくことばだけで、おはなしが進んでゆ... 2022.11.15 2022(R4)年度
2022(R4)年度 2022.11.11 1年生 「まゆとおに」 ーやまんばのむすめ まゆのおはなしー 富安陽子 文 降谷なな 絵福音館書店1999.4〜きたのおやまのてっぺんの さんぼんすぎのしたに、ちいさないえがありました。 そのいえには、のっぽのやまんばとやまんばのむすめのまゆがすん... 2022.11.11 2022(R4)年度
2022(R4)年度 2022年11月11日 1年生 「ぜったいいぬをかうからね」 ローレン・チャイルド 作 木坂 涼 役 フレーベル館(2018.3)チャーリーのいもうとローラは さいきん いぬに むちゅう。どうしても かいたくて、どんな いぬが ほしいか、あれこれ かんがえます。ところが ... 2022.11.11 2022(R4)年度
2022(R4)年度 2022年10月4年生 「おばけパーティ」大型本 ジャック・デュケノワ:作 おおさわあきら:訳 (ホルプ出版 2004) おばけのアンリは 友達を晩餐会に招待しました。どんなパーティになったのでしょう。 (石) 2022.10.26 2022(R4)年度
2022(R4)年度 2022.10.25 4年生 「かきやまぶし (狂言えほん 2)」 内田 麟太郎・文 大島 妙子・絵 (ポプラ社 2008)かきの木の見まわりをしていた地主は、とうといはずのやまぶしが、かきの木にのぼって、ぬすみぐいをしているのをみつけます。はらをたてた地主は、から... 2022.10.25 2022(R4)年度
2022(R4)年度 2022.10.6 3年生 「読んであげたいおはなし 松谷みよ子の民話・下」 松谷みよ子/著 (筑摩書房 2002) より、 〝山んばの錦〟おそろしい山んばが住むという、ちょうふく山のふもとの村で、ある夜、家々の屋根を踏み鳴らして叫ぶ声がした。 「ちょうふく山の... 2022.10.06 2022(R4)年度
2022(R4)年度 2022.10.6 3年生 「ちきゅう」 G・ブライアン・カラス さく・え 庄司太一 やく 偕成社ぼくたちは まいにち うちゅうを たびしている‥。 ゆうぐれどき、かげがながく のびるのも、はる、ひざしが あたたかくなるのも、みんな ちきゅうがうごいているから。 じて... 2022.10.06 2022(R4)年度
2022(R4)年度 2022.10.05 2年生 「とびきりおいしいスープができた!」 さく ヘレン・クーパー やく かわだ あゆこ 株式会社 アスラン書房 2007年4月世界一おいしいかぼちゃスープを作るなかよし三人 ねことりすとあひる古ぼけた 白い家では お昼の時間ところがスープにする... 2022.10.05 2022(R4)年度
2022(R4)年度 2022年10月1年生 「おばけのてんぷら」(大型本) せなけいこ:作・絵 (2003年 ポプラ社) うさこが作ったてんぷらを つまみ食いした おばけは… 蔵書あり (石) 2022.10.05 2022(R4)年度