2023(R5)年度

2023.10.12 3年生 「こかげにごろり」

「こかげにごろり」韓国・朝鮮の昔話 金森襄作:再話 チョンスクヒャン:画 (福音館書店 2005)欲張りな地主から 木陰を買い取った百姓たちは…                            (石)
2023(R5)年度

2023.10.2 4年生 「ひゃくにんのおとうさん」 中国の昔話

「ひゃくにんのおとうさん」中国の昔話 譚小勇・天野祐吉:再話 譚小勇:絵 (2000年 福音館書店) 中に入ったものが百倍になって出てくる不思議な甕を手に入れた欲張りな地主は…                         (石)
2023(R5)年度

2023.10.2 4年生 「うろおぼえ一家のおかいもの」

「うろおぼえ一家のおかいもの」 出口かずみ作 (理論社 2021年)おとうさんも おかあさんも こどもたちも そろいも そろって うろおぼえ。まちへかいものにでかけます。しかくくて おもくて しまるもので つめたくて ひかるものって…? な...
2023(R5)年度

2023.9.26 2年生 「とべ バッタ」

「とべ バッタ」 田島征三・作 偕成社 1988.7〜 ちいさな 茂みの中に、バッタが いっびき かくれせんでいた。そこには、おそろしいものたちがいて、バッタを たべてしまおうと ねらっていた。‥‥                     ...
2023(R5)年度

2023.9.26 2年生 「ようかいしりとり」

「ようかいしりとり」 おくはらゆめ・作  (2018年 こぐま社) ようかいしりとり しようかい? 「ろくろっくび」「びんぼうがみ」 楽しいようかいのしりとりだよ!蔵書あり                                  ...
2023(R5)年度

2023.9.25 4年生  「ざしき童子のはなし」

「ざしき童子のはなし」 宮沢 賢治/作 岡田 千晶/絵 (三起商行 2017)“ぼくらの方の、ざしき童子のはなしです。” と始まる、4つのおはなし。賢治さんが聞き書きしたような感じで、岩手のざしきぼっこの話が語られます。宮沢賢治のこの作品は...
2023(R5)年度

2023.9.25 4年生 「どろぼうねこのおやぶんさん」

「どろぼうねこのおやぶんさん」 小松申尚 文 かのうかりん 絵 (文芸社2020年)どろぼうねこのおやぶんさん、さかなやのおじさんとは、むかしからのかおなじみです。あるひのてんきよほう「はれのち さんま ところにより さば」をきいて、さかな...
2023(R5)年度

2023.9.22 4,5,6組 「ようかいしりとり」

「ようかいしりとり」 おくはらゆめ・作 (2018年 こぐま社) ようかいしりとり しようかい?「ろくろっくび」「びんぼうがみ」楽しいようかいのしりとりだよ!蔵書あり                                    (...
2023(R5)年度

2023.9.22 4,5,6組 「あいうえおうた」

「あいうえおうた」 谷川俊太郎・ぶん 降矢なな・え (1996・福音館書店) あいうえお が あいうえお だけで 詩に なっちゃうんだ!                          (和)
2023(R5)年度

2023.9.15 1年生 「まねしんぼう」

「まねしんぼう」 さく・え みやにしたつや 2015.3〜 岩崎書店ぼくのいもうとは まねしんぼうなんだよぼくが「ジャーンプ!」っていって とびあがると いもうとも「ジャーンプ!」って ぜんぜんとびあがれないけどいう いもうとはまねしんぼう...
2023(R5)年度

2023.9.15 1年生 「おまえ うまそうだな」

「おまえ うまそうだな」 作絵 宮西達也 2003.3〜 ポプラ社むかし むかし おおむかし。ある はれた ひのこと。やまが ドドド‥‥と ふんかして、じしんがグラグラグラ‥そのとき、アンキロサウルスの あかちゃんが うまれました。でも、‥...
2023(R5)年度

2023.9.14 3年生 「じめんのうえとじめんのした」「木のうた」

「じめんのうえとじめんのした」 アーマ E・ウェバー ぶん・え 藤枝 澪子 やく 福音館書店 1968.3じめんの うえには、いろいろな しゅるいの どうぶつが すんでいます。じめんの したに すむ どうぶつもいます。。。「木のうた」 イエ...