2024(R6)年度

2024.6.21 4・5・6組 「どうぶつしんちょうそくてい」大型本

「どうぶつしんちょうそくてい」大型本 聞かせ屋。けいたろう:文 高畠純:絵  (アリス館 2016) 今日は、動物園の身長測定です。キリンは背が高すぎるし、コウモリを測るには身長計を逆さまにしなくてはならないし… 動物たちの身長をはかるの ...
2024(R6)年度

2024.6.21 1年生 「どうぶつしんちょうそくてい」大型本

「どうぶつしんちょうそくてい」大型本 聞かせ屋。けいたろう:文 高畠純:絵 (アリス館 2016) 今日は、動物園の身長測定です。 キリンは背が高すぎるし、コウモリを測るには身長計を逆さまにしなくてはならないし…動物たちの身長をはかるの は...
2024(R6)年度

2024.6.21 4・5・6組 「あまがえるのぼうけん」

「あまがえるのぼうけん」 作 たてのひろし 絵 かわしまはるこ 2019.5.20〜 株式会社世界文化ワンダーグループいけのそばの くさむらに ちいさな あまがえるが3びき。ラッタ、チモ、アルノーです。3びきは、きょうも かくれんぼをして ...
2024(R6)年度

2024.6.21 1年生 「あまがえるのかくれんぼ」

「あまがえるのかくれんぼ」 作 たてのひろし 絵 かわしまはるこ 株式会社世界文化ワンダーグループ 2019.5.20〜いけのそばの くさむらに ちいさなあまがえるが 3びき。ラッタ、チモ、アルノーです。3びきは、きょうも かくれんぼをして...
2024(R6)年度

2024.6.20 2年生 「やせたぶた」

「やせたぶた」 きじま はじめ/さく ほんだ かつみ/絵 (福音館書店 1970、1978)やせたぶたのフータローは、なかまに やせっぽち、やせっぽちといじめられるのがいやで、かしこいさるのはかせにそうだんにいきます。はかせは、ちえをしぼっ...
2024(R6)年度

2024.6.20 2年生 「どうぶつしんちょうそくてい」大型本

「どうぶつしんちょうそくてい」大型本 聞かせ屋。けいたろう:文 高畠純:絵 (アリス館 2016) 今日は、動物園の身長測定です。キリンは背が高すぎるし、コウモリを測るには身長計を逆さまにしなくてはならないし…動物たちの身長をはかるの はた...
2024(R6)年度

2024.6.11 3年生 「日本の妖怪ばなし〜沼田曜一の親子劇場①〜」

 「日本の妖怪ばなし〜沼田曜一の親子劇場①〜」 沼田 曜一/文 森野 さかな/絵 (あすなろ書房 1995) より、“くもの糸”むかし。ある男が山奥にある淵に釣りに行った。釣りをしながらふと足もとを見ると、1匹のクモが水の中から出てきては...
2024(R6)年度

2024.6.11 3年生 「ゆらゆらばしのうえで」

「ゆらゆらばしのうえで」 きたむら ゆういち 文 はた こうしろう 絵 福音館書店 2003年 10月なんにちも ふりつづいた あめが やっと あがった。はげしい あめに いためつけられた はしは、いっぽんの まるただけに なっていた。そこ...
2024(R6)年度

2024.5.31 4・5・6組 「いっしょだよ」

「いっしょだよ」 小寺卓矢:写真・文  (アリス館 2012) ひとりぼっちなのかな? ちがうよいっしょだよ。森の中でかかわりあっている命を写し取った写真絵本です。 (蔵書あり)                              (...
2024(R6)年度

20245.31 1年生 「そらまめくんのベッド」

「そらまめくんのベッド」 なかやみわ・作絵 (福音館書店 1999)そらまめくんは、自分の大切なベッドを誰にも貸してあげようとしません。そんなある日… (蔵書あり)                                  (石)
2024(R6)年度

2024.5.31 1年生 「えらいこっちゃのいちねんせい」

「えらいこっちゃのいちねんせい」 文 かさいまり 絵 ゆーち みえこ アリス館 2019.1〜ぼくは いちねんせいに なったばかり。きょうしつのかべに はってあるじかんわり。べんきょう! べんきょう! べんきょう! べんきょう!それから や...
2024(R6)年度

2024.5.14 4年生 「おじさんのかさ」

「おじさんのかさ」 佐野洋子 作・絵 おじさんは りっぱな傘を持っていました。大事な傘をけっしてさすことはなかったのですが… 蔵書あり                                    (石)