2012(H24)年度 2012.12.17 4年生 「おおきいツリー☆ちいさいツリー」 ロバート・バリー:作 光吉夏弥:訳 (大日本図書 2000)ウリロビーさんのおやしきに大きなツリーが届きました。でも大きすぎたので先っぽをちょんぎりました。その先っぽのツリーの行方は… ... 2012.12.17 2012(H24)年度
2012(H24)年度 2012.12.14 2年生 「へび のみこんだ なに のみこんだ?」 tupera tupera(ツぺラ ツぺラ)/さく (えほんの杜 2011)くらやみからでてきたへびが、いろいろな理由でいろいろなものを のみこみます。「へび のみこんだ うるさいから のみこんだ ... 2012.12.14 2012(H24)年度
2012(H24)年度 2012.12.14 2年生 「おおきいツリー☆ちいさいツリー」 ロバート・バリー:作 光吉夏弥:訳 (大日本図書 2000)ウリロビーさんのおやしきに大きなツリーが届きました。でも大きすぎたので先っぽをちょんぎりました。その先っぽのツリーの行方は… ... 2012.12.14 2012(H24)年度
2012(H24)年度 2012.12.6 3年生 グリム童話「おいしいおかゆ」 富安陽子 文 尾崎 幸 絵 フェリシモ出版2010〜グツグツ、クツクツ、ポコポコ、モコモコ・・・ちいさなおなべから あふれてくる のは あつあつ、トロトロの おい しいおかゆ。人気作家の語り口としん新進画家の... 2012.12.06 2012(H24)年度
2012(H24)年度 2012.12.6 3年生 「へび のみこんだ なに のみこんだ?」 tupera tupera(ツぺラ ツぺラ)/さく (えほんの杜 2011)くらやみからでてきたへびが、いろいろな理由でいろいろなものを のみこみます。「へび のみこんだ うるさいから のみこんだ ... 2012.12.06 2012(H24)年度
2012(H24)年度 2012.12.4 1年生 「へび のみこんだ なに のみこんだ?」 tupera tupera(ツぺラ ツぺラ)/さく (えほんの杜 2011)くらやみからでてきたへびが、いろいろな理由でいろいろなものを のみこみます。「へび のみこんだ うるさいから のみこんだ ... 2012.12.04 2012(H24)年度
2012(H24)年度 2012.12.4 1年生 「クリスマスのあくま」 原 マスミ 作 白泉社 2012年10月初版発行聖なる夜におくびょうなあくまの子供とちょい悪サンタさんが出会っちゃったら!? (太) 2012.12.04 2012(H24)年度
2012(H24)年度 2012.11.28 4年生 「アイウエ王とカキクケ公」 武井武雄/原案 三芳悌吉/文と絵 (童心社 1982)アイウエ王に治められる豊かな王国が、隣国の欲深なカキクケ公に攻められ、王はタチツテ塔に幽閉の身となる。人々は高徳のサシスセ僧に作戦を相談し、ナニヌネ野でカキク... 2012.11.28 2012(H24)年度
2012(H24)年度 2012.11.28 4年生 「かぜのかみとこども」日本の昔話 おざわとしお:再話 佐藤芙美:絵 こどものとも(福音館書店・1999年)南風の神に柿やなしのなる場所に連れて行かれた村の子供達。帰り道がわからなくなり困っていると… (石... 2012.11.28 2012(H24)年度
2012(H24)年度 2012.11.15 3年生 落語絵本 「まんじゅうこわい」 川端誠 作 クレヨンハウス 1996〜きょうは、町内のわかいもんの、えんかいなんですが、どうせひまだからてんで、はやくから、なかまがあつまりまして、みんなで、わいわいやりはじめました。・・・ ... 2012.11.15 2012(H24)年度
2012(H24)年度 2012.11.13 1年生 「ぶたのたね」 作…佐々木マキ 絵本館 1989年出版ぶたよりも足の遅いおおかみがいた。いつかはお腹いっぱいぶたを食べてやろうと思っていた。ある日、きつねはかせから「ぶたのたね」をもらい、土にうめたら…。さておおかみは、ぶたを食べることがで... 2012.11.13 2012(H24)年度
2012(H24)年度 2012.11.13 1年生 「あたまにかきのき」 望月新三郎/文 赤坂美好/絵 フレーベル出版(1988年)あんにゃの頭にかきの木がはえてきて・・。 (太) 2012.11.13 2012(H24)年度